節分ってなぁに?
つながるキッチンは、歳時記の学び・マナー・そしてお料理!
今日のテーマは、『節分』
満員御礼!
12名のこどもたちと楽しい時間を過ごしました。
わたしのクイズに、元気にこどもたちは「はーい!」と手を上げてくれます^^
- 節分とは?
- なんで豆をまくの?
- 豆はなぜ大豆?
- わるいことって?
- 豆まきの掛け声は?
- 節分に食べるお寿司をなんという?
- 『恵方巻』の食べ方は?
- 恵方巻の発祥の地はどこ?
- 節分のお飾りをなんという?
- お飾りの意味は?
(*答えは、別記事でUpしますね^^)
2月度のマナー講座:正しい腰の掛け方
2月度のマナー講座は、『正しい腰の掛け方』でした。
自宅でも外食の際でも、
正しく腰をかけられているでしょうか。
七福恵方巻&いちごのデザート!
今日は、7つの具材を入れて、福がみんなのところにたくさん来ますように~
と願って、『七福恵方巻!』
それから、いちごが旬を迎えているので、いちごを使ったデザートを作りました^^
7つの具材をご紹介!
- きゅうり
- 卵焼き
- サーモン
- かんぴょう
- でんぶ
- 煮椎茸
- 菜の花
(小さな子どもたちも、しっかり手元を見てくれて♡)
まずは、デモンストレーション!
この日の参加者は、2歳~10歳までのお子様たち!
お父様・お母さまも多くご見学に来てくださっていましたね^^
ありがとうございます。
自分でつくる楽しさ
さ~次はみんなの番!
試食タイム
おまちかねの試食タイム~♪
今年の方位『東北東』を向いて、
ひとりひとり
願い事を心の中で唱えながら頂きました^^
こちらで用意したお吸い物・豚肉ともやしのだし醤油炒めも添えて♪♪
<豚肉ともやしのだし醤油炒め>
ごま油で、豚肉を炒め、火がとったら洗ったもやしを入れ、炒めます。
もやしがクタクタになりすぎないところで、火を止めてだし醤油を回し入れて、
お好みの味で完成!
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
次回は3月の『ひなまつりLesson』お楽しみに!
===
◆キッズアートクッキング倶楽部にご参加希望の方へ
現在募集中のキッズアートクッキング倶楽部は、すべて満席となっており、キャンセル待ちのご案内のみとなります。
キャンセル待ちご希望の方は、こちらからメールにてお申込くださいませ。
info@tsunagaru.kitchen
◆2019年度の募集についてご案内
チケットをご購入の皆さまが最優先案内となります。
来年度参加希望の場合は、あらかじめチケットをご購入いただけますと、先行案内のお知らせが届きスムーズにご予約が取れます。
単発受講は、会員様優先案内後、空席があった場合のみのご案内となりますので、ご注意くださいませ。