
特許庁に登録されました
この度、つながるキッチン代表中原麻衣子が考案した「中原麻衣子式美しい箸の持ち方メソッドTM」で使用する箸の持ち方マニュアルは、特許庁に登録されました。(※2025年5月特許庁登録)


弊社は模倣防止協会の会員であり、模倣対策に積極的に取り組んでおります。
https://www.no-copy.net/
お箸のうつくしい持ち方から所作までを完全言語化
特許庁に登録「中原麻衣子式美しい箸の持ち方メソッド™」

お子さまから大人まで、お箸に悩む方がどなたでもかんたんに整う指導法を言語化した唯一無二の「中原麻衣子式美しい箸の持ち方メソッド™」
これまで、つながるキッチンではお箸の持ち方や、お箸の指導のお悩みを持つ方を数多く見てきました。うまくいかない最大の原因は「どこをどう整えたらいいのか知らないこと」=課題が明確でなく、課題を言語化できないことです。
子どもから大人まで、どなたにでもかんたんに伝わり、確実に身につけていただくためにまず基本を知り、課題を明確に言語化することが一番大切です。そのスキルが身につくお箸のプロ集団「箸チューター」をつながるキッチンからは輩出しています。
中原麻衣子式美しい箸の持ち方メソッド™は、つながるキッチンが不定期開催している“箸チューター養成講座”でのみ学ぶことができます。
※箸チューターが本メソッドを用いて、指導者を育てることは禁止されています。
※弊社は模倣防止協会の会員であり、模倣対策に積極的に取り組んでおります。
